レインズとは?指定流通機構とは何か?
聞き慣れない言葉だと思います。
レインズ、指定流通機構とは
不動産物件情報交換のためのコンピューターネットワークシステムのことで、
Real Estate Information Network Systemの頭文字を取って、REINS(レインズ)と呼んでいます。
レインズは、宅地建物取引業法に基づいて、国土交通大臣の指定を受けた「指定流通機構」である全国で4つの公益社団法人や公益財団法人によって運営されています。
ここには全国の不動産業者が加入し、ネットワーク等で結ばれています。
そのうち近畿二府四県の不動産会社が加盟するのが、「近畿レインズ」です。
レインズは、「指定流通機構」の通称にもなっており、安心できる不動産取引の仕組みとして、利用者の信頼に応えています。
会員となっている不動産会社は、このコンピューターネットワークシステムによって、売りたい方や貸したい方の依頼に基づいて不動産情報を登録し、不動産会社が連携して買いたい方や借りたい方を探します。
また、買いたい方や借りたい方には登録された豊富な情報の中から、最適な不動産をご紹介します。
以上
(近畿圏不動産流通機構HP、
株式会社和みでは
ホームページで掲載していない物件も多数ご用意しております。
物件を探している、物件を売りたい、借りたい等はお任せください。
<物件種目>
売土地 売戸建 売マンション 売事業用 売リゾート向け
賃貸居住用 賃貸事業用 貸土地 貸駐車場など
どうぞよろしくお願いします。【平林】